タイトル画像



Killing Season

killingseason.jpg

Death Angel
再結成してから2枚目のアルバム。
前作から4年ぶり。

いや~、カッコイイ。
スラッシュメタルはこういうのだったわと再確認
出来る音。
DEATH ANGEL自体はアルバムも持ってなかったし
ほとんど今まで聴いてなかったんだけどこの歳に
して再発見(笑)

正直、最近のメタルバンドの音には興味が沸かんし
似たようなのが多過ぎな感がある。
まぁ、中にはヤバイやつらも居るけどね。

改めてスラッシュメタル全盛時のエナジーは
今振り返っても凄かったなと。

20年、30年と活動を続けているバンド、ミュージシャン
はたくさん居るけどカッコイイ部分が削られていってる
人達が多い。
少し前にTVでジミー・ペイジ先生見たけど見れたモン
じゃなかったぞ。爺さん過ぎて。。
METALLICAしかり。
俺の中ではJUSTICE FOR ALLで終わったから
店でも流すのはそこまで。

まぁその人の中でのカッコ良さってのも変化すれば
その後の進化の姿も人それぞれなのは当たり前
なんだけどね~。

とりあえずDEATH ANGELの進化形態はカッコイイ。
前作「THE ART OF DYING」も聴こうっと。

そういやTESTAMENTもNewアルバムが出てたはず。
進化の程はいかに!?


なんか宣伝っぽいねぇ。。

Death Angel




  1. 2008/05/31(土) 14:15:38|
  2. HR/HM
  3. | コメント:4

Royal Hawaiian Pool Service , Bacon デッキ、Tee他入荷!

f7c637be3d.jpg

ROYAL HAWAIIAN POOL SERVICE商品が入荷!

DECK「Wataruモデル 8"」

731ea1c299.jpg

他サイズ、カラーバリエーションのモデルが、
「Kenjiモデル 8.25"」
「2モデル 8.5"」
「POOLシェイプモデル 8.75"」
とあります。

詳細画像はコチラ(FELEM)

欲しいモデルがある方はお気軽にご連絡下さい。

BACON SKATEBOARDSの商品も久々に入荷しました。

ご存知「Benji Galloway」のモデルが登場です。

DECK「Benji Gallowayモデル 7.75"」

bacon_deck.jpg

BACONのDECKも同じく他に欲しいモデルがあれば
ご連絡下さい!
  1. 2008/05/29(木) 19:14:25|
  2. Products
  3. | コメント:0

fuck rain

せっかくの休日なのに今日は雨。
梅雨時期もそろそろ?
強制的に溜まらされる日が多くなりそうね。。

そんな気分をブッ放す動画。
from StrangeNotes。

EMAN、Raven Tershy、MARUも!
他にもヤバいメンツでのPARK SESSION。
交じりたい。。

In The Park
Emmanuel Guzman and friends



ところで、マニアの琴線に触れるB級臭さ満点の
SPEED METALなこのBGMのバンドは誰?
知ってる人教えてちょうだい。

ちょっと違うが、ハイトーンボーカルSPEED METAL
マニアのTOP10には必ず入るであろうこのBAND
も最高じゃよ。

RIOT
ThunderSteel

(映像は当時のモンではないよ)

  1. 2008/05/28(水) 21:04:18|
  2. Skate
  3. | コメント:0

JunkTrap history

junktrap_002.jpg

JUNKTRAP

HERTZのブログの更新日記があまりに熱いので勝手にリンク!

あのBOWLが出来るまでの一部始終を見るべし。

しっかし骨組みなんてもうARTだね。

かなり皆の気が込められたBOWLってのは
分かったんでSKATEする側のこっちとしては
もうPOOL CORPINGを粉砕するぐらいの勢いで
滑るしかないねぇ。

来月もなんとかして行きたいわ~。

junktrap_01.jpg



  1. 2008/05/27(火) 19:41:23|
  2. Skate
  3. | コメント:0

mars

600px-Mars_Valles_Marineris.jpg

NASAが日本時間の26日午前8時53分に探査機「PHOENIX」が
火星への着陸に成功した事を確認した。

sauce

mars.jpg

公式な見解ではとっくの昔に火星には生命体は存在せず
人が住める場所では無いと言ってるのに今なお火星を
調べる理由は何?
と勘の良い人は思うはず。

更に勘の良い人はこう思う。

公に発表してない、というか出来ない様々な事が
火星にはたくさんある。
そしてその調査は現在進行形で続いている。と。

公の発表だからといって丸々鵜呑みにしてる
と真実は見えないかもね。
それはどんな事にせよ。

本国のメディアなんて地球上のnewsのほんの僅か
しか伝えてない、なんてのは周知の事実。
国内newsにしてもそうだから国民は何も考えられない。

まぁ小難しい話は置いといて。

知る人ぞ知るこの映画。
PART3まであるので全部見ることを薦める。
表向きにはフィクション。

Alternative 3

内容について説明されているサイトは
ココ
  1. 2008/05/26(月) 19:02:33|
  2. Other
  3. | コメント:2

Steve Forstner

steve forstner_02

steve forstner_01

Arto SaariのシューズのスポンサーがGravisに。
Geoff Rowleyも契約終了後にVANSを辞めGravisに
移籍するかもとの情報。

と、そんなnewsは個人的にはあまり興味無いけど
そのGravis TEAMの中の一人Steve ForstnerのSKATEに
興味あり!
って事で動画をリンク。最後の方のFRONT BLUNTとか
ありえんよ。。

Steve Forstner


(photo by ANTIZ SKATEBOARDS)
  1. 2008/05/26(月) 15:10:12|
  2. Skate
  3. | コメント:2

PROTEC POOL PARTY 2008

poolparty2008_01.gif

先日17日に行われたVANS PARK PROTEC POOL PARTY 2008。
上の画像をクリックで動画のページにリンク。
動画は約3時間あるのでお暇な人は全部見ちゃって
クダサイマセ。

Pro-tec Pool Party 2008 Final Results

Pro
1. Rune Glifberg $25,000
2. Omar Hassan $15,000
3. Bucky Lasek $7,500
4. Bob Burnquist $3,000
5. Benji Galloway $2,000
6. Sergie Ventura $1,500
7. Bruno Passos $1,000
8. Joshua Borden $700
9. Nolan Munroe $500
10. Adam Taylor $300

Masters
1. Chris Miller $10,000
2. Steve Caballero $6,000
3. Nicky Guerrero $3,000
4. Eric Nash $1,000
5. Lester Kasai $500
6. Pat Ngoho $200
7. Steve Steadham $200
8. Tony Mag $200
9. Buck Smith $200
10. Ben Schroeder $200

Ladies
1. Mimi Knoop $4,000
2. Julie Kindstrand $2,500
3. Lyn-Z Adams Hawkins $1,000
4. Allysha Bergado $650
5. Amelia Brodka $350
6. Elise Dabby $100
7. Holly Lyons $100
8. Lea Taylor $100
9. Cressey Rice $100
10. Heidi Fitzgerald $100


  1. 2008/05/25(日) 16:56:58|
  2. Skate
  3. | コメント:0

SPITFIRE F1

spitfire_f1_01.jpg

このWHEEL調子良いです。
早いしパンクしにくいし。
これからはこのWHEELが主流になるんじゃない?

SPITFIRE F1 CM動画1

SPITFIRE F1 CM動画2

今STREETBURNERS 100DUを着けてるけど
STREETでもPARKでもどっちでも調子良い。
グリップも最高!オススメ。

商品詳細はコチラ

DON'Tパンク

(by DLXSF)
  1. 2008/05/25(日) 13:20:32|
  2. Products
  3. | コメント:0

DELUXE SUMMER 2008

dlx_summer_2008.jpg

DELUXE SUMMER 2008のオンラインカタログが
見られるようになってます。
中にはかなりの量の動画が!
全部見るのに結構時間かかるぐらいあります。
クリック出来るところは全て見るべし!
NEW-SUMMER08-ANTIHERO-11.jpg

NEW-SUMMER08-ANTIHERO-12.jpg

DELUXEカタログ内商品は入荷出来ます。
欲しい商品がある人はお気軽にご連絡下さい!
  1. 2008/05/23(金) 15:55:53|
  2. Products
  3. | コメント:2

kaiko's 11th anniversary

11th_03.jpg

HR/HM仲間でもあり、いつもお世話になってるMr.AGのお店Kaiko's
11周年パーティがあります。
1年に一度はHAWAIIにサーフィンをしに行ってるMr.AG。
BARもHAWAIIANな感じで良い感じです。
初めての人も全然行けちゃうPEACEなお店ですよ~。

kaiko's
  1. 2008/05/23(金) 13:59:45|
  2. Information
  3. | コメント:0

photo

junk_06.jpg

先日のJUNK TRAP SESSIONの時の画像を何枚か
貰ったのでUPしときます。

junk_01.jpg

junk_02.jpg

junk_03.jpg

junk_04.jpg

junk_05.jpg

junk_07.jpg

早く行きてぇ。
  1. 2008/05/22(木) 16:34:06|
  2. Skate
  3. | コメント:0

JUNK☆TRAP

junktrap_03.jpg

久々に県外への遠征SKATE。
目指した場所は間違い無くこれから九州の名SPOTに
なるであろうJUNKTRAP。つーかもうなってるけど。

とりあえず、
FUCK YEAH!!
最高ですココ。

着いてすぐの昼一から午後8時ぐらいまで
ほぼブッ通しでSKATE。

行くまでに写真とかでこのBOWLを見てイメージしてた
けど実際に見るとそれより広かった。

トランジッションはそんなにキツくは無いけどベースの
設計がしっかりと計算されてるからスピードはいくらでも
加速できるね。

とにかく慣れるまでにかなりの体力を消耗。
夜まで持つかなぁとマジで心配。

何より楽しみにしてたのがここの目玉POOL CORPING。
これがこれが、かなりの強敵でございました。。
これには俺も含めてかなりふっ飛ばされたねぇ。
恐るべしJUNKコーピンッ!

まぁでもなんといってもGRINDした時の感触はマジヤバイ。
TRUCKから頭の先まで伝わる強振動は言葉では
説明不可能。コレですよコレ。あとやっぱり音ね。
金属では味わえないこの感触の中毒者がこの南の地から
多く輩出されるに違いないね。

初日の1日では出来なかった事がありまくるので
次の機会が楽しみ。

そんなこんなで激しく楽しい時間はあっという間に経ち
気付けば夜に。一緒に行ったクルーから次々と動けなくなる
者が続出(笑)で終了。

途中、広島では食べられない美味いものまでごちそうに
なりとんでもなく楽しい一日に。

JUNKTRAP MASARUくん、隊長、GAKU BIG TAHNKS!

予定が決まり次第また行きます。
junktrap_04.jpg

ココの楽しさは行った者しか分からないと思うので、
初心者だろうが上手かろうが何でも良いから気に
なってる人は迷わず行く事を勧めるよ。

SKATEの写真を撮ってる余裕というか時間はまったく
無かったのでヨロシク。

HERTZのブログをCHECK IT。
  1. 2008/05/19(月) 14:28:06|
  2. Skate
  3. | コメント:4

5月18日(日)の営業のお知らせ

5月18日(日)は都合によりお店の営業をお休みと
させて頂きます。

オンラインでのSHOPPINGは24時間受け付けておりますが、
メールなどの返信は翌日19日(月)になりますのでご了承下さいませ。
  1. 2008/05/17(土) 15:43:48|
  2. Information
  3. | コメント:0

yesterday

昨日は夕方4:00頃に中小へ。
2時間半かそこらブッ続けでSKATE。
まだ空は明るかったけど久々に東広島にある
スケートパークに行きたくなったので車を走らせる事に。

今年の冬にも同じルーティンで動いた事が
あったんだけど、その時は東広島のそのパークまで
の道をすっかり忘れてて迷う事1時間半。
遂に辿り着けず。。パークはとっくにCLOSEの時間
のPM9:00を過ぎてたし。。

以前何度か通ってたのが今から3、4年前。
すっかり忘れてたけど昨日は事前に住所とか
調べて行ったので途中迷ったがなんとか到着。

なんせ山々に囲まれてる土地なので夜になると
外灯も少なく、周りが暗くて標識も見逃すから
土地勘無いとすぐに迷うねあの辺は。

着いたのがPM8:00。1時間は滑れるからまぁ良し。
パークには2人ほどスケーターがいて1人は結構前から
知ってるヤツ。久々に一緒にSKATEしたなぁ。

その場所自体が山の中腹にある感じなのでパークの
照明が消えると真っ暗っていうまさにネイチャー御用達
の場所。そんな場所にあるこのパークの内容は
こんな感じ↓
img_higasihirosima.jpg

スペースの半分がいかにも勿体無いんだけど
ローカルスケーターの情報によるとあと半分にも
セクションを作ってもらえるかもとの事。
若者達よ一致団結して施設の連中に頼み込むべし!

真ん中のピラミッドもどきの高さと形がなかなか
微妙な感じがあるけど両側に置いてある
フラットバンクとクウォーターは良いねぇ。

まぁこのパークまで広島市内から下道だと1時間以上は
かかるんだけど、それをしてまでここに来るのは
なんといっても路面のコンクリート。プッシュなしで
往復出来るのでハイスピードが気持ち良い。
ここまで良い路面は広島のスポットには他に無い
ので味わうならココに来るしかない。
SKATEBOARDは路面が命。と思う今日この頃。

ローカルに聞くと週末の多い時にはスケーターが20人以上
集まる時もあるとの事。そういう時にも行ってみたいね。

1時間ブッ続けてSKATEして照明消えて周りは真っ暗。
空を見ると星も良く見えてた。さすがに空気がキレイです。

かなりのヘロヘロ状態で下道で再度広島市内への
帰路。家に帰ろうかと思ったけど帰り道の広島港へ
寄り道。ココは2、3年ぐらい前に港内周辺が新しく作られて
広場が出来てその広場にはスケーターがちらほら居る。

若い連中4,5人に混じったりしてSKATE。ローカルの
手作りレールとかあって良い感じ。
やっぱりDO IT YOURSELFが大事だね。

1時間ぐらい滑ってさすがに限界、ギブ。
帰宅。シャワーto飯to就寝。

おかげ様で本日全身筋肉痛。

東広島運動公園

  1. 2008/05/15(木) 16:49:56|
  2. Skate
  3. | コメント:0

4Q CONDITIONING S/S Tee 入荷

4qtee.jpg

4Q CONDITIONINGのNew Teeが入荷!
グラフィックデザインはANTIHEROのデッキの
デザインなども手掛けたCHRIS LINDIGのアートです。
この彼のグラフィックを見た事あるっていう人居るでしょ?

他ポケットTeeも再入荷。こちらもヨロシクです。

商品詳細はコチラ

Art by CHRIS LINDIG
lindig_julien.jpg
  1. 2008/05/15(木) 15:16:13|
  2. Products
  3. | コメント:0

Tim Brauch

TimBrauch.jpg

知っておいた方が良いSKATEBOARDERの一人Tim Brauch
彼が亡くなってから来年でちょうど10年。
今なお多くの人に愛され続けている彼のドキュメンタリービデオが
出るみたい。
2009年春発売予定。

「beans」 trailer


Pack Media
  1. 2008/05/15(木) 14:05:33|
  2. Skate
  3. | コメント:0

TG

Return_Of_The_Bastard.jpg

TGのCD入荷。

RETURN OF THE BASTARD

LOOSE GROOVES & BASTARD BLUES

Future Primitive


  1. 2008/05/13(火) 18:25:22|
  2. Products
  3. | コメント:0

え!?

なになにー!?
CHAZは何をやったのよ?

先が見たい。

CHAZ AT BURNSIDE
thrasher_video.jpg

(by THRASHER)
  1. 2008/05/13(火) 01:33:32|
  2. Skate
  3. | コメント:2

5月10日(土)の営業のお知らせ

5月10日(土)は都合によりお店の営業をお休みと
させて頂きます。

オンラインでのSHOPPINGは24時間受け付けておりますが、
メールなどの返信は翌日11日(日)になりますのでご了承下さい。
  1. 2008/05/09(金) 16:58:24|
  2. Information
  3. | コメント:0

Mr.Mrs. TRUJILLO

wedding_tnt.jpg

Congrats TNT!!

sauce

(by EPICLY TRIFE)
  1. 2008/05/09(金) 13:51:42|
  2. Skate
  3. | コメント:0

sick!!!

ALのスケートヤバ過ぎです。。
B/S AIR生で見たら鼻血出ると思うわ。

THE TONY AND AL SHOW
thrasher_video.jpg

(by THRASHER)
  1. 2008/05/08(木) 13:14:58|
  2. Skate
  3. | コメント:7

The Man Who Souled The World

rocco.jpg


良くも悪くも、間違い無く90年代のSKATEBOARD業界を
仕切りなお且つ賑わした男Steve Roccoのドキュメンタリームービー。

「The Man Who Souled The World」入荷!

商品詳細はコチラ

rocco_01.jpg


90年代にSKATEしてた人もそうでない人もこれは観た方が良いね~。

内容もさる事ながら、今まで見た事の無かった貴重SKATE映像なども
たくさん挿入されているので好きな人にはたまりません。

まぁこの人の事を説明する時には
とりあえず「良い意味でも悪い意味でも」
って言うしかないよね(笑)

オススメ!
  1. 2008/05/06(火) 18:38:14|
  2. Products
  3. | コメント:0

New DECK 入荷

以前お知らせしていたMARUのNew DECKが遂に入荷!
maruxusugrow.jpg

サイズは[7.75"]と[8"]の2種類があります。

商品詳細はコチラ [7.75"]

商品詳細はコチラ [8"]

今月の初旬、そろそろ来日するTRAFFICのBobby Puleoモデルも入荷!
bobby_bodega.jpg


商品詳細はコチラ

Bobby Puleoは個人的にも好きなSKATEBOARDER。
今回はRicky Oyolaと共に来日するみたいだし一緒に
SKATEしようと思ってる人はこのモデルで行くしかないでしょ!

bobby_puleo.jpg
  1. 2008/05/02(金) 20:12:43|
  2. Products
  3. | コメント:0