
昨日までの3日間、森田貴宏とSKATE。
数ヶ所のスポットをいろんなアプローチから
オリジナルを追求する森田のスタイルはある意味
SKATEBOARDの本質的な部分に違い無い。
本来SKATEBOARDはどこででも出来る遊びである訳で
ルールブックが必要なスポーツでは無いっていうのは
明らかな事実。ルールなんて最初から無いしね。
どう捕らえるかはその人次第。
ジャンル分けする必要も無いし、他人の目線を意識する必要も無い。
人によっては遊びを越えたモノになってるし、海外に行けば
だいたいの国ではコミュニケーションツールとしてもかなり
役立つモノになったりする。
そういう広い見方で見るとSKATEBOARDはかなりオリジナル
なモノだなと思う。

深夜過ぎまで続いたSESSION。
気付けば朝方近くになってた(笑)
中小PARKの特設セクションをたっぷり堪能。
Kyosukeも良いキックフリップ決めてたね。
FESN東京都中野在住、地元を、日本をこよなく愛するSKATEBOARDER
森田貴宏。
相変わらずというか更に熱い男になってて嬉しかったねぇ。
次の作品は相当ハードコアな内容になると言ってた。
人類が犯した過ちを二度と繰り返すなという強いメッセージ
がかなり込められるはず。

森田貴宏が8年を費やした渾身の作品
「FESN -overground broadcasting- DVD」。
まだ見て無い人は是非見る事を薦めます。
STREET SKATEの大事な部分が見られると
思う映像です。
FESN -overground broadcasting- DVD
- 2008/08/18(月) 20:21:10|
- Skate
-
-
| コメント:0

グレッグ・ハントとマンズーリのとこヤバイね。カッコイイ。
映像、音のセンス好き。SKATERのスキルもハンパない。
個人的に言うと現在のハントとマンズーリのSKATEも
見たいんですけど。
- 2008/08/15(金) 13:55:05|
- Skate
-
-
| コメント:0
FRAGILE TEAM RIDERHiroshi Nagasaki



昨日、古賀のSKATEPARKで行われたコンテストでは
3位入賞。
BIG BOWLではボンレスインを決めて沸かしたとの事。
古賀PARKの事も相当気に入ったご様子。
今年はこの男といろいろな場所へ行こうかとか画策中。
NAGASAKI & OKI、長旅お疲れさん!
画像は
MEGANE氏に頂きました。あざぁっす!
- 2008/08/11(月) 12:55:04|
- Skate
-
-
| コメント:0