昨晩は少々肌寒い感じだったけど久しぶりの
コンテスト。
RAMP好きなSKATERが集まり楽しい時間を
過ごせたねぇ。
開始ギリギリまで作業をしてくれたNAKANO氏。
この人がいなけりゃ広島のスケートシーンは
また別のものになってたでしょう。
広島が誇るランプビルダーです。
まだ完成はしていないけどとりあえずHALF BOWLに
変化。これで皆SPEEDを速くできるね~。
FRAGILE MINI RAMP CONTEST 1st Hiroshi Nagasaki 2nd Hiroyuki Nakano 3rd Kiminori Kuboi Nagasaki
Okimoto
Hide
(photo Hosoda)
Nabe
(photo Hosoda)
昨晩集まってくれた皆に感謝!
and
BIG THANKS!
8CAFEクルー、CQB Kunihara
HAYASHI TRADING
年内にもう一回やりたいね。
ランプがきれいに完成したらやりましょう。
その時もヨロシクです。
2008/09/28(日) 23:18:47 |
Skate
| コメント:0
先日
23日(火) は秋分の日で祝日。
全国各地で様々なイベントなどが行われた模様。
ここ広島では今年で4回目となるモーターサイクルショー
人楽交感祭 がありFRAGILEは2年連続の出店。
歌い手さんのライブなどありステージ前はほのぼの系。
いろんなバイクの展示もありました。
こんなバイクや
こんなのも
コース内ではショーが開始。
BIGBIKE EXTREME.。
でかい車体を自由自在にコントロールしてました。
操られてたバイク達。
スタンド席の人達も食い入る様に真剣な眼差し
で場内興奮状態。
そしてメインのFree Style Motocross。
今年のメンツは去年より更にヤバかったね~。
TEAM
MX-VIRUS !
ラストは全員で連続エアートリック!
当たり前なんだろうけど皆大きなミスはしない。
ミスってバイクから降りるって事がまず無かった。
集中力とコントロールがハンパ無い証拠だね。
凄い。
もさくるしい漢達の中で癒しを与える花。
ROCK ST☆R GIRLS。
今年も最高に面白かった。
ミニランプでもあれば更に最高。
ちょっとでも面白そうじゃんと思った人は
是非来年のこのイベントに!
2008/09/27(土) 13:01:57 |
Other
| コメント:2
約1年半ぶりぐらい?
久し振りにミニランプのコンテストを
やります。
現在NAKANO氏によってランプはハーフBOWL
へとトランスフォーム中。
コンパネ部分には伸縮性のあるセメント素材で
上から覆う予定。(現在一部のみ)
土曜の夜は皆でSKATEしましょう。
近県からの参加も待ってます!
遠慮無くどうぞ~。
※雨天の場合は10/11(土)に繰り越し予定です。
2008/09/25(木) 13:49:21 |
Information
| コメント:0
お知らせ
明日
9/23(火) は下記イベント、
「ひろしまモータースポーツ フェスティバル 人楽交感祭」 に出店する為にお店の営業をお休みさせて頂きます。
イベント開催の場所
マリーナホップ にて出店しておりますので、
お時間がありましたらイベント会場の方に足をお運び下さいませ。
よろしくお願い致します。
人楽交感まつり ※オンラインでのSHOPPINGは24時間受け付けておりますが
商品の発送、メールの返信などは翌々日の25日(木)となります
のでご了承下さいませ。
2008/09/22(月) 16:18:11 |
Information
| コメント:0
先日、DESHIと共に九州へ。
Psychokinesis 4th Dimention cafe ANDERSEN 今までに見た事や体験した事が無いモノを
実際に自分の目で見たり肌で感じたりした時の
人の反応は様々。
声を出して驚く者。驚いて声が出ない者。
笑う者。眉間にシワを寄せ考え始める者。
まぁ考えても答えは出ない。
見たモノをストレートにどう捕らえるか。
例えば3人が同じモノを見てもそれぞれが
違う捕らえ方をした場合、そのモノはその時点で
3種類のモノとなる。そのモノ自体は同じなのに。
そういった現象がこの地球上では日々いろいろな場所で
繰り返されていると考えると、地球上に生きる人類が
一つになる事が簡単な事では無いと分かる。
大事なのはそのモノの本質を理解するという事であって、
無理やりに一つにする事では無い。
どう捕らえるか、どう考えるか。
別にそんな事どうでもいいと思うのも自由。
この先に待っている現実に向かって行くという
考え方は捨てた方が良い。
現実は自分自身が作っているモノ。
良い事だろうが悪い事だろうが引き寄せるのも
引き寄せられるのも自分次第。
この先幸せになりたいと願ってはダメ。
そう願うって事は今現在の自分は幸せでは
無いと思い続けてるようなものだから。
一言で言えば成功した自分をどれだけリアルに
イメージ出来るか。
そのイメージが出来るようになるだけでその人の
現実がどんどん変化する仕組み。
金持ちになりたかったら金持ちになってる自分を
想像し続けて行動すれば良い。
金持ちになりたい!とどれだけ願っても現実が変化
する事は無い。
スプーン曲げしかり。
曲がれ曲がれと念じても無駄。
曲がったあとのスプーンをどれだけイメージ出来るか。
それだけで曲がる。との事。
3ヶ月もやってればアナタにも出来る!?
そんなお暇がある人は是非。
職業欄はエスパー [1/6] (part 6 まであり)
2008/09/20(土) 17:22:27 |
Other
| コメント:4
BOSSは既に日本入りしてる様子。
関東の要塞で21日(日)にヤバいイベントあり!
イベント詳細はコチラ DAY 1 IN JAPAN (THRASHER)
Respect for Jake & Tsuyoshi!
2008/09/16(火) 16:00:25 |
Skate
| コメント:0
METALLICA
New Album
「DEATHMAGNETIC」より
The Day That Never Comes ONE的な曲。
PVの映像は今時?って感じ。
しかし後半の演奏は圧巻だねぇ。
ツインGtでのハモリとか久々でしょ!?
ソロもね。Kirk健在。
久々にMETALLICAのNewアルバムを聞いてみようかなと。
ただJamesの声がねぇ。
上手いけどもう弱い。
いっその事Vo抜きで。。
2008/09/12(金) 18:50:27 |
HR/HM
| コメント:0
ドラゴン フォース ニューアルバム ウルトラ ビートダウン DRAGONFORCE Official site 4thアルバムにしても衰える事知らず。
敢えてココで言うまでも無くメロスピファンは
既に聴いてると思いますが
必聴。
ミドルなテンポを増やす事で曲のドラマ性が
グッとUP。相変わらずツボを心得てます。
1. Heroes of Our Time
2. Fire Still Burns
3. Reasons to Live
4. Heartbreak Armageddon
5. Last Journey Home
6. Flame for Freedom
7. Inside the Winter Storm
8. Warrior's Side
9. Strike of the Ninja [*]
10. Scars of Yesterday [*]
[*]Bonus Truck
ピロピロピロピロ~ キュイ~ンキュイ~ン
高音高速注意 Heroes of Our Time
2008/09/03(水) 04:36:54 |
HR/HM
| コメント:0