タイトル画像



ジャーマン

ドイツも昔からSKATEBOARDが熱い
国のような気がする。
POWELLの昔のVIDEOでよく映像を
見たし411のヨーロッパコンテスト
のVIDEOでもドイツのパークが大会
会場になってたし。

世界は広い。
上手いやつはまだまだなんぼでも
居るね。




スタイル、スピード、コントロール
抜群です。
Kevin Wenzke









フロントブラント完璧過ぎ。




ここ絶対に楽しい。



高校生時代はジャーマンメタル
に傾倒していたってのもあるし
昔からドイツには行きたいと思っ
てる場所のひとつ。

広島のずっと中心的なスケート
スポットだったハノーバー庭園
って場所もドイツのハノーバー市
との交流から造られた公園だなぁ
そういえば。


HELLOWEENのフォロワー的バンド
しかもHELLOWEEN全盛時期の
ジャーマンメタルバンドのカッコイイ
中のひとつSCANNER

ccanner.jpg

1stアルバム「Hypertrace」から
一曲目の「Warp7」!
いつ聴いてもカッコイイ。

  1. 2009/11/29(日) 18:23:52|
  2. Skate
  3. | コメント:0

SKATEBOARD PARTY IN FURY

fury_cqb.jpg

12月5日(土)
場所 FURY
PM 9:00 START
参加費 2,000円
(1ドリンク、1カレー
パーク使用料込)

今年の9月にOPENしたFURY BOWL
インドアなので寒さも関係無し。
忘年会も兼ねて皆集まってSKATE
しましょうや。

もちろん近県からの参加も
お待ちしています~。

ハイスピードコンテスト
なんてのもあるみたいよ。

とりあえず
来週の土曜日の夜はFURYで!


場所はココ↓

大きな地図で見る

※当日は混雑が予想され店舗駐車場
は満車になるので車で来店の人は
近くのパーキングなどを利用して
下さいとの事なのでご注意あれ。
  1. 2009/11/28(土) 16:50:47|
  2. Information
  3. | コメント:0

インドアランプ



アイルランドにあるみたい。
殺風景な室内だけど雰囲気あるねぇ。
面白そう。
つーかトリックもやばい。
  1. 2009/11/27(金) 20:16:13|
  2. Skate
  3. | コメント:0

big bowl


Thrasher Skateboard Magazine


個人所有ですか。。
バッキーさん家のBOWL。でかっ。
  1. 2009/11/26(木) 15:19:02|
  2. Skate
  3. | コメント:0

イエスタデイ

1125_2009_01.jpg

昨日は昼頃にCAY氏の作業場へ。
FRAGILEのオリジナルワークシャツの
デザインを頼んでてその打ち合わせ。
完成前のデザインを見たけどかなり
カッコイイっす。
今回6枚ぐらい作るのでお楽しみに。

そんなCAY氏のデザイン事務所は
昼間には窓に日光が程好く入り気持ち
良い場所。近所も静かで良い。

作業途中に音作りもやっちゃうマルチな
才能の持ち主であります。
昔のようにとは言いませんが、
SKATEの方もよろしく。

1125_2009_02.jpg







1125_2009_03.jpg

夜になり7時頃にFURYへ。
時間が経つと共に人数も増えてきて
盛り上がったねぇ。
このFURYが出来てから各スケーターの
レベルもアップしてるみたいで良い感じ。

ここで告知、
12月5日(土)の夜にはFURYでイベントが
あります。


また改めて告知します~。
  1. 2009/11/26(木) 14:57:50|
  2. Skate
  3. | コメント:0

Channel Street Skatepark

Day of the Dead 2

  1. 2009/11/24(火) 20:25:23|
  2. Skate
  3. | コメント:0

バトル ベリックス 20 ファイナル

THIRD PLACE
BATTLE


berricks_1123_2009_01.jpg




CHAMPIONSHIP
BATTLE


berricks_1123_2009_02.jpg

ファイナルに相応しいバトル!
  1. 2009/11/23(月) 13:51:41|
  2. Skate
  3. | コメント:0

バトル ベリックス 19 セミファイナル

前回から一ヶ月。
あまりに間が開いてたんで
危うくもう忘れるところだったわ。


batb2.jpg


準決勝戦の前に、

REDEMPTION A
berricks_11222009_05.jpg


REDEMPTION B
berricks_11222009_04.jpg


REDEMPTION ROUND
FINALS
berricks_11222009_03.jpg



SEMI FINALS

berricks_11222009_02.jpg




berricks_11222009_01.jpg
  1. 2009/11/22(日) 18:55:51|
  2. Skate
  3. | コメント:0

etnies

malto.jpg


FRAGILE取り扱いSKATE SHOESブランド
etnies_20th.jpg


2009 HOLIDAYモデルが入荷しています。

下記BLOGでシューズ画像が見られます↓

Relax with PIC

欲しいシューズがあればいつでもご連絡
下さい。お待ちしております。
  1. 2009/11/22(日) 16:22:20|
  2. Products
  3. | コメント:0

昨晩

昨日の夜はFRAGILE閉店後にFURYへ。
が、スケーター居らず。。

チャーリー・ハマーが来ててその友人P
と二人でSKATE。彼は九州から。

気付けば閉店時間まで滑ってた。
少人数過ぎだったけど楽しかったね。
一週間ぶりのSKATEで体も良く動いたし。

で、その場で皆と別れ一人になるも
体はまだSKATEモードのままだったので
そこから全く逆方向の中小へ移動。

到着後、意気揚々と車から出るが
外はさみぃ。。

暗くてよく見えなかったけど離れたところに
二人スケーターが居たね。


1121_2009_01.jpg


新しく出現したというコンクリート
D.I.Yセクションで黙々と一人SKATE。
小さ過ぎて難しい。でもそこがイイ。
ストールすんのにてこずったわ。


3、40分滑ったところでくたばりそうに
なったので終了。
久々に一人でスケートしたりしたけど
楽しかった土曜の夜でございました。


1121_2009_02.jpg
  1. 2009/11/22(日) 13:37:44|
  2. Skate
  3. | コメント:0

The Lost Broadcasts

thelostbroadcasts.jpg


YESの初期映像を集めたDVDが発売
されるとの事。

source

これはファンは買うしかないね。
12月21日発売。





若い!
  1. 2009/11/21(土) 19:05:51|
  2. プログレ
  3. | コメント:0

in ドイツ

先日ドイツにて撮影されたという2つの映像。
はっきりと写り過ぎですが。








これらのモノが何かは分からないし
作り物だとしても大体こういう映像は
UPしてる時間が短いものが多い。
あと、映像終わり間際にパッと消える
のも多い。

まぁ空飛ぶ円盤は実在してるんだけどね。
  1. 2009/11/21(土) 14:23:40|
  2. Unidentified Flying Object
  3. | コメント:0

ベーコン

bacon_fall2009.jpg


オレゴン州ポートランド周辺というか
アメリカ北西部にはマニアックだけど
ハンパなくカッコイイTEAMが多い。
このBACONもそう。





New Videoがそろそろ出るみたい。
楽しみです。


新商品としてBACONの
ZIPパーカーが入荷してます。
画像はBACKのプリント。

hood_bacon.jpg

商品詳細はコチラ
  1. 2009/11/21(土) 12:53:24|
  2. Products
  3. | コメント:0

SUPER LIGHT

隕石か?
衛星か?
それとも・・・。

アメリカの5つの州で18日の深夜
強烈な光が照り一面が昼のように
明るくなったという現象が起きたという。



そろそろ現れる時期が来た? [SUPER LIGHT]の続きを読む
  1. 2009/11/20(金) 18:26:34|
  2. Unidentified Flying Object
  3. | コメント:0

New Products

ANTI
HERO


antihero_new09.jpg

欲しい商品があればご連絡下さい。


bb2.jpg

こちらは12月上旬入荷!
楽しみです。
買って見るべし。


  1. 2009/11/20(金) 12:59:28|
  2. Products
  3. | コメント:0

UK

UK Mini Ramp
Champs 2009



(Sidewalk Skateboard Magazine)
  1. 2009/11/19(木) 18:43:24|
  2. Skate
  3. | コメント:0

The Kid


(StrangeNotes)

カ、カッコ良過ぎる。。

たまに最近のSKATE映像見てると
昔はバリバリやってたのに今はもう
デブってて・・みたいな残念な元プロ
スケーターとか居るけどアダムス兄貴は
この20年近く体型がほとんど変わってない
よね。それだけでも尊敬出来るよ。
  1. 2009/11/19(木) 14:49:42|
  2. Skate
  3. | コメント:2

ascension

1999の次は2012ですか。
終末論が好きな人間が多いコト(笑)

2,3年前から一般にも知れ渡ってきた
言葉「アセンション」。
日本語でいうと「次元上昇」。

本屋へ行けば現在、2012年末の事とか
アセンションだとかの書籍、新刊が
増えてばかり。

結局ノストラダムスの時と一緒で
本を書く人によって解釈が違ってたり
するのでどれがホントか分からないはず。

ワタクシめもいろいろと読んだり
聞いたりしてますがこの人の言う事
には何故か説得力を感じております。

エハン・デラヴィ氏

最近の氏のインタビュー記事。
気になる人は必読。
http://yura-shino.com/text/echan-deravy.html


何かを信じるとか信じないとか
では無く己の意識が感じる方向に
進む事が大事。
偶像崇拝なんぞ何の意味も無い。

マヤの予言をネタにした終末的映画
がそろそろ上映かな。無数の人間が
虫のごとく死んで行くってやつ。
メインキャラ周辺だけは死にません的なw
お得意の恐怖を煽るパニック映画
by ハリウッド。

まぁ何のメッセージもないだろね。


それはさておき、
2012年の末辺りまであと3年。
それまでに起こるこの地球上の変化を
見る義務があるわけだね今生きている
人達は。

その後に
変わるものは変わる。

そして新しいものも始まる。
  1. 2009/11/17(火) 17:34:17|
  2. Other
  3. | コメント:0

11月の HEAVY METAL SOUND VOX

hmsoundvox_03.jpg

明日18日(水)です!

HEAVY METAL
SOUND VOX


場所はASTRO

DJ
NABE
OZZY OSBOM
504
kok-impc
AG/DC
Chaos.org
雷人 for PSYCHO BROW

and...More!!!

CHARGE FREE!
NEED 1DRINK ORDER

START 22:00~

平日の夜だろうがとにかく
HR/HMの好きなやつらは
集まるべし!
レコード、CD持参大歓迎!
エアーギターも忘れるな!


あっという間の一ヶ月。
今月もやってまいりました。
HR/HMを大音量で聞ける
チャ~ンス!
月に一度ぐらいヘッドバンガーズ
になっておきましょうよ。
発散出来る事間違い無し。

hmsoundvox_04.jpg



約15年の間、聞かず嫌いか
まともに聞いた事が無かった
Symphony X
いざ聞くと、、、
良いじゃな~い。

ってなわけで音源収集中。




そういえばキスクさんが
Place Vendomeとは別に
完全なるBANDを結成とのニュースが。

メンバーは、

Michael Kiske (ex-Helloween)
Dennis Ward (ba /Pink Cream 69)
Kosta Zafiriou (dr /Pink Cream 69)
Mandy Meyer (g /Asia, Gotthard and Krokus)

source

そろそろメタルに戻ってよね。
  1. 2009/11/17(火) 16:06:02|
  2. HR/HM
  3. | コメント:5

Moon

今日のニュースだけど、NASAが
月には水があることを確認したとの事。

source

水とかってまわりくどい事
言ってないで早いとこ
月には生命体が既に存在する
って発表すればいいのに。



moon_ufo.jpg










THE DISCLOSURE PROJECT
  1. 2009/11/14(土) 17:49:39|
  2. Unidentified Flying Object
  3. | コメント:0

The Danny Way

cover_dw.jpg

SKATEBOARD界の
スティーブマックイーンこと
(誰も言ってない)

DANNY
WAY


PRO SKATEBOARDER
20周年。


最初にDannyの映像を見たのは
H-STREETのVIDEO
「HOCUS POCUS」だったと思う。


hstreet_01.jpg



hstreet_02.jpg


H-STREETから一瞬BLIND、
そしてPLAN Bで世界制覇。
凄い時代だった・・90年代。

PLAN BのVIDEOは今でもたまに
見たくなる。


20th_dw.jpg

上の画像をCLICKでPLAN Bのサイトへ。
これまでのDannyのSKATE MOVIEが
各VIDEOごとに見れるので要CHECK!

ま~凄い。

今やSKATE界のEvel Knievelと言っても
過言では無いでしょ。

とにかく一人のSKATEBOARDER
として尊敬する男である。

年下だったな。。ダニー。
1974年生まれ。
  1. 2009/11/13(金) 18:21:22|
  2. Skate
  3. | コメント:2

heat sesh




LOWCARDのサイトより。
たまに見るけど
このBOWLも相当面白そう。
BACON、BLOOD WIZARDの
ライダーもちらほら。
皆ヤバいね~。

movie by
Ricky Flip Productions
  1. 2009/11/12(木) 17:46:19|
  2. Skate
  3. | コメント:0

HARD TIMES

いよいよ日本でも取り扱い開始。
DECK、Teeなど。
下の画像をCLICKすると
PRODUCTSが見られます。

マニアの皆さん(居るよね?)
もう少しの辛抱です。

dead_mail.jpg


HARDTIMES


timupson.jpg
  1. 2009/11/10(火) 18:02:23|
  2. Products
  3. | コメント:0

サークル

先日紹介したBON JOVIの
アルバムタイトルがサークル
だったけどサークルといえば
やはりミステリーサークル。
正式にはクロップサークルだろう。

そのクロップサークルのドキュメンタリー
動画があったので紹介する。





この下のリンク先サイトもかなり
詳しくまとめられているので是非とも
CHECKして欲しい。

ミステリーサークルの真相


しかし、完全に人間の技術では
作れないモノが毎年出現して
いるというのに科学者達はまるで
クロップサークルを調べようともしない。
逆にその方が怪しいわ。
巨大な権力がそうさせているのか?

毎年イギリスの麦畑に現れる
サークルも麦の収穫によって
今年は終わり。また来年。

しかし何故イギリス?
ここら辺にも大きな鍵があるように
思う。
イギリスという国を調べると
いかに巨大な権力を持った国か
という事が素人でも分かる。
近代史以前の生命体、もしくは
この地球の未来を知る生命体が
あえてイギリスの地をメインに
選んでメッセージを伝える意味が
解る時が来るのも近い気がする。

  1. 2009/11/09(月) 17:35:31|
  2. Unidentified Flying Object
  3. | コメント:0

IRON EAGLE

speyer_02.jpg

WADE SPEYER

といえばこのマーク。
もちろん元はSLAYERのEAGLE。

90年代のSPEYERのカッコ良さは
当時からSKATEしてる奴なら
分かるはず。
俺にとってもJohn Cardielと共に
SKATE HEROの一人。

DOGTOWN~POWELL~
THINK~BLACK LABEL
全部のブランドのデッキを1枚は
乗ってるなぁ。
POWELLの時のフランネル柄の
デッキは同じの3枚乗ったかも。

最近はもうメディアに載る事も
ほとんど無くなったSPEYERだけど
今でも激ヤバイSKATEだとの事。

そのSPEYERのNew DECKが
BLACK LABELより発売。
FRAGILEにも入荷!

ironeagle_01.jpg

商品詳細はコチラ

とりあえず[8.25"]の方が日本に入荷
したみたいでOLD SHAPEの方は
もうちょい先かな。


過去ベストパートは
やっぱコレかなぁ。
THINK時代。






で、遡って
これがPOWELL移籍
一発目だっけ。





そして原点。
DOGTOWN時代。
テープ擦り切れそうなぐらい
見ました。
今もたまに見るけど。




DOGTOWN「THE VIDEO」
DVD化希望!!
  1. 2009/11/08(日) 17:35:58|
  2. Products
  3. | コメント:0

The Circle

the_circle.jpg

今年で25周年目を迎える
BON JOVI
の11thアルバム。

個人的にはアルバム
「NEW JERSEY」を
最後に十数年聴いていなくて
2005年の「Have A Nice Day」
からまたアルバムを聴くように
なった。
で、今回のNewアルバム
「THE CIRCLE」だけど
これがイイ。

HR/HMファンの中では
ボンジョヴィのサウンドに対して
あーだこーだという人も中には
居るのも確か。
まぁそれは人それぞれ
好き嫌いってものがあるから
仕方ない。

ただこの25年の流れを見てきて
これだけの長い間にこのバンド
ほどメロディックでキャッチーな
曲を作り出して来ている
ハードロックBANDは
無いなと。
似たような曲もあるがそれは
当たり前の事。それがバンドの
サウンドだからねぇ。
むしろ昔の曲の一部を
わざと使用してるフシも
あったりでファンにはニヤ
つける部分だったりする。
BAD RELIGIONだって
毎回ファンはあのサウンドを待ってる
と思うし。

まぁとにもかくにも
このアルバムはBON JOVI
サウンド以外の何ものでも無し!

捨て曲無いよ。










懐かしっ
  1. 2009/11/07(土) 19:27:52|
  2. HR/HM
  3. | コメント:0

わくちん

ワクチン接種

始まってる。
子供、妊婦優先みたい
ってのを聞いた気がするけど。。

体の機能がまだ発達していない
もしくは発育途中である子供。

そしてお腹の中に生まれる前の
人間、すなわち胎児を身ごもる
妊婦。

ここを優先??

恐ろしいとしか言いようがありませんが。

果たしてホントにワクチンという薬品を
体内に入れて予防出来るものなん
でしょうか。

金玉じいさんもこんな感じで
言ってます。
ココをクリック


クスリというリスク


くれぐれも最終的な判断はご自分で。

苦しみ過ぎるのを我慢し続ける
事による症状悪化とかあると恐い
けど本来人間には自然治癒力と
いう能力が備わっている事も事実。

医者が出すから
医者が言うから100%正しい
って事は無い。


難しい問題だろうね。
  1. 2009/11/06(金) 16:41:43|
  2. Other
  3. | コメント:0

EPICLY LATER'D Max Schaaf 4 of 4

4 of 4

(VBS,TV)
  1. 2009/11/05(木) 19:21:49|
  2. Skate
  3. | コメント:0

T I I

THIS
IS
IT


音楽が好き
ダンスが好き
って思ってる人で
映画館に足を運べる環境下に
ある人は是非観る事を
薦めます。
大画面、ドルビーサラウンド。

Michael Jackson
age 50
神の領域。。

しかしこれでロンドンTOURを
もしやっていたらと想像して
しまうと切なくなる。

ついこの間他界してから
この作品が出来上がるのは
少し早い気もするが
何にせよ生前最後の映像には
違いない。

そして
今後も世界中の人類達の魂に
彼の音楽、ダンス、思いが
伝わり拡がる事も間違いない。


thisisit.jpg
  1. 2009/11/05(木) 15:19:52|
  2. Movie
  3. | コメント:1

Telescope

hubble.jpg


無数の星の数々。
これ実際の画像。
肉眼でこれを見た日にゃ
失禁。。いや涙は出ると思う。

しかし残念ながら肉眼では無理。


1103_2009.jpg


ハッブル宇宙望遠鏡





とりあえず望遠鏡の中で
一番凄い。


1103_2009_01.jpg




1103_2009_02.jpg


スペースシップに乗り込み
銀河を彷徨いたい今日この頃。
  1. 2009/11/03(火) 19:15:31|
  2. Other
  3. | コメント:0
次のページ