タイトル画像



FRAGILE CROSS LOGO

2,3年前に絵を描いて貰おうと
渡していてすっかりその事自体を
忘れていたのだけど、昨日持ってきて
くれました。

忘れた頃にやってきたこの一枚。


fragile_dogtown_01.jpg





fragile_dogtown_02.jpg




ラメ入り!
fragile_dogtown_03.jpg


良いね!


デザインby
CAY ART TRICKS



背番号3といえば
ミスター長嶋ですか?
別に異論はありませんが広島人なら
やはり「鉄人」衣笠 祥雄となるかも。
(鉄人というニックネームはあの鉄人28号
からとの事)

CARP黄金期の山本浩二とのコンビは
カッコ良かったなぁ。

まぁとにかく何が言いたいかというと
その衣笠氏公認のTシャツをCAYちゃんが
作ったのです!
作っていたTシャツを本人に見せて
発売の承諾を本人から得たって事。
すなわちオフィシャルアイテム。
これって凄い事なんじゃないの~。
そのTシャツがこれ。

kinugasa_tee.jpg

イカしてますなぁ。
今後も第2弾、第3弾と出して貰いたい
もんです。

SHOOTSUCK兄さんどうよコレ?



  1. 2010/02/28(日) 17:31:39|
  2. Other
  3. | コメント:2

セイントヘレナ


大きな地図で見る


こんなところにあるんだねぇ。


THRASHER



DLX

delux_helena.jpg


ツルっツルのコンクリートパークを
新しいWHEELで滑りたい。。



  1. 2010/02/27(土) 14:29:20|
  2. Skate
  3. | コメント:0

Pedro Barros

bowlarama_wellington.jpg


先日、ニュージーランドで行われた

Oakley Bowl-A-Rama 2010
Bowl Contest in Wellington





優勝はブラジル出身の
Pedro Barros
14歳。。


コレの時もヤバかったけど。


他にもYouTubeで、




  1. 2010/02/26(金) 13:42:41|
  2. Skate
  3. | コメント:0

究極

これぞ究極のハイブリッド。
究極のエコロジー。

水で走る車が出来上がってる。





何年も前から既に完成している
という噂は聞いたりしてたけど
実物の映像は初めて見た。

この調子でスムーズに
水がエネルギーになれば世界は
確実に変わる。

電気もガスもそして原子力なんて
デンジャーなものも必要ないのだから。

そうなる事を石油産業や他エネルギーを
所有する権力者達が黙っているかどうか。

今のところ誰のものでもない
自然の水を支配しようとする連中が
現れるかもしれない。



ここのところの恐ろしいほどの
気候変動しかり、
地球のアセンションは既に始まっている。
もちろん人間も。






邦題「究極」





[究極]の続きを読む
  1. 2010/02/25(木) 14:06:39|
  2. Other
  3. | コメント:0

ケム トレイル

毎日のように空を見上げれば
見られるケムトレイル。

洗車しても次の日にはもう汚れてたり
するのはこれのせいだったりする。

外に出てれば無条件にケムに含まれて
いる物質を吸う事になってるワケで。

風邪でもないのに咳が出るように
なったり鼻水が出たりと体調の変化が
ありまへんか?

昨日の夕方、空を見上げれば2機の
飛行機が散布中。
そのうちの一本のケム。

02242010_01.jpg




その5分後。徐々に拡散されていく。

02242010_02.jpg


ただの飛行機雲ではないんだ
ぞ~~~っと。




  1. 2010/02/25(木) 13:33:31|
  2. Other
  3. | コメント:0

THRASHER'S movie

ホソオォォォォォォイッ!!!!!


Thrasher Skateboard Magazine


fuck yeah!!
  1. 2010/02/25(木) 12:22:40|
  2. Skate
  3. | コメント:0

ドリームランド

スケーターにとってはまさに
夢の楽園を作ってるTEAM。

パークビルダーズ

DREAMLAND
SKATEPARKS



主要人物はこの人。

Mark "Red" Scott
(JUICE MAGAZINE)


そのDREAMLANDのTシャツ、
ZIPパーカー、WHEELが入荷してます。

TEE
dl_red.jpg
(クリックで商品詳細ページ)


dl_green.jpg
(クリックで商品詳細ページ)


dl_black.jpg
(クリックで商品詳細ページ)


ZIP
HOOD


dl_ziphood.jpg
(クリックで商品詳細ページ)


WHEEL

dl_wheel.jpg
(クリックで商品詳細ページ)



  1. 2010/02/23(火) 19:29:44|
  2. Products
  3. | コメント:0

THRASHER magazine 編集長


Thrasher Skateboard Magazine



この映像はヤバいね~。
何?このメンツ!!

カーディエル、カーティス、マックス、
ジョーイターシェイ、ドレホブル、
ココ、そしてジェイク編集長。
15年ぐらい前の映像だよね。
ココサンティアゴとマックスは当時
REAL TEAMの来日ツアーで広島にも
来てくれた。カッコ良かったなぁ。

それにしても
編集長上手い!




マーシフルフェイト!

LIVE映像でどうぞ~



これまた貴重映像だね~(笑)




メタリカのカバーバージョン↓
知らなんだよ。イイじゃん。


  1. 2010/02/23(火) 14:16:01|
  2. Skate
  3. | コメント:0

TONY FARMER guest model

ROYAL HAWAIIAN POOL SERVICE
ゲストモデルのLIMITEDデッキが入荷しました。

知る人ぞ知る
TONY FARMERのモデルです!

tf_guestmodel.jpg

画像左が[8"]右が[9"]のPOOLシェイプです。


商品詳細はコチラ



まだ知らない人はこの動画を。
最初のスケーターがTONY FARMER!
この人のF/S GRINDは激!ヤバい。

  1. 2010/02/22(月) 20:14:10|
  2. Information
  3. | コメント:0

BATTLE 8CAFE

広島の呉市にある
8cafeで今夜イベントがある模様。
どうやら店内のスペースを広く利用し
SKA8GAMEをやるみたい。
今夜暇してるスケーターもそうじゃない人も
遊びに行ってみては?

8gafesk8game.jpg



少し話はそれるが、
呉といえば広島が舞台の映画の代表作
仁義なき戦い
の主人公広能昌三(菅原文太)のモデルと
なった美能幸三氏の出身地。

全5部作。全てヤバい。見るべし。
キャストの豪華さもさることながら
この映画のいい所は広島弁のネイティブさ。
イントネーションがほぼそのまま。
大体ここが上手く喋れない俳優が多い
けどこの映画は徹底的にこだわって妥協して
いなかったっていうのが分かる。
この時代の役者は皆本物。

5部作の中でも広島死闘篇に出てくる
大友勝利役の千葉真一氏のキレっぷりは
最高。
松永弘役の成田三樹夫氏もカッコ良過ぎ。
もちろん本編でのメインキャラ山中正治役の
北大路欣也氏の目に焼き付けられる程の熱演
にはラストまで目が離せない。

久々に全作品見たくなってきたわぁ。

  1. 2010/02/20(土) 15:45:28|
  2. Information
  3. | コメント:0

ベーコン New Video!!!

BACON SKATEBOARDS
New VideoがPCで見れる~!

Unheard




ゲストパートではエイセイも1カット
出てます。

今回のVIDEOにはBENJIが出てなかったけど
ケガしてるんかな?

とにかく要CHECK!
Kevinの滑りがヤバい。



2010 New Catalog

bacon2010.jpg

  1. 2010/02/19(金) 16:21:35|
  2. Skate
  3. | コメント:0

ブラッドウィザード

当分の間何の更新も無かった
BLOOD WIZARDのサイトがリニューアル!

↓CLICK IT!!!

bw2010.jpg


TEAM RIDERもかなり増えてるようで。
一人づつチェックしてみると、
な、なんとMike Manzooriの名も!
ヤバい。

Chris SennBen Krahnの他にも
カッコいいメンツばかり。

その中の一人Jesse Noonanの動画。




2010 New Catalog

Newアイテムは近いうちに入荷すると
思うのでしばしお待ちを。


アートワークはこの人です。

SKINNER
  1. 2010/02/19(金) 15:18:31|
  2. Products
  3. | コメント:0

昨夜

昨夜のメタルナイト
DJは俺一人だけでございました。
他メンバーは様々な理由で来れず。

な、もんで思う存分にいろいろと
かけまくり。
ノンストップで3時間弱、フルで40曲
近くかけたかな。

まだまだイけたけどなんせお客さんが
居なかったもんで。。
まぁでもたまにはこういうのもアリかな。

大音量でメタルが聴けるだけで嬉しい
のです。

シメの一曲はこれ。
約14分の大作。
もちろんフルで。






来月も楽しみだ。
  1. 2010/02/18(木) 17:24:34|
  2. HR/HM
  3. | コメント:0

グリルガレージ

おとといの夜は恒例になりつつある
HOSODA邸ガレージでの寒中BBQを実施。

来月3/14(日)に行われる
West Japan Motorcycle Show
への出店に際してのミーティングを兼ねて。

wjms2010.jpg

今年も出店するので当日は会場で
お待ちしております。

前売りチケットも店頭で販売してます。


West Japan Motorcycle Show
Offcial Site




今年も昨年と同じメンバーでの出店。
HOSODAチャーリー
チャー氏は当日バンドのライブ演奏
の方でも参加。
バンド名はキヲツケロ
ライブ会場を盛り上げてくれる事でしょう。


おとといの晩のグリルガレージ。
定番となった上ホルを開封するHOSODA。

写真6





脂のしたたりに火の勢いもUP。

0216_2010_02.jpg





今回もブースに登場する予定のマシン。

0216_2010_03.jpg





DOGTOWNデッドストック。

0216_2010_04.jpg


とにかく3月14日(日)は中小のパークの表側
にある中小企業会館へ足を運んで下さいませ。
存分に楽しみましょう。
  1. 2010/02/18(木) 17:08:24|
  2. Information
  3. | コメント:0

2010年 2月のHEAVY METAL SOUND VOX

hmsoundvox_03.jpg

明日17日(水)です!

HEAVY METAL
SOUND VOX


場所はASTRO

DJ
NABE
OZZY OSBOM
504
kok-impc
AG/DC
Chaos.org
雷人

and...More!!!

CHARGE FREE!
NEED 1DRINK ORDER

START 22:00~

平日の夜だろうがとにかく
HR/HMの好きなやつらは
集まるべし!
レコード、CD持参大歓迎!
エアーギターも忘れるな!


HR/HMを大音量で聞ける
チャ~ンス!
月に一度ぐらいヘッドバンガーズ
になっておきましょうよ。
発散出来る事間違い無し。

hmsoundvox_04.jpg



先日、いつもお世話になってるHさんに
いろいろ音源をリクエストし頂いた。

20代半ばぐらいにMETALから遠ざかろうと
してほとんど持ってたCDを売っぱらい
数年経った現在大後悔しておりますが、
Hさんのおかげで明日は
キングオブヘヴィメタルの曲が
掛けられると思います。感謝!



メタルゴッドがJUDAS PRIESTなら
メタルキングはこの人達。

manowar_gow.jpg





manowarmember.jpg

Death to False Metal!!
(偽者のメタルに死を!!)

その他MANOWARの名言の数々を
知りたい人はコチラのサイトへ↓

MANOWAR 名言集

では諸君、明日会おう。
Hail!
  1. 2010/02/16(火) 19:45:00|
  2. HR/HM
  3. | コメント:4

FOR HAITI

We Are The World 25 For Haiti

iTunesにて購入。
これぐらいの事しか出来んけどね。

集まった金はちゃんと末端まで
行き渡せろよ。



FOR AFRICAから25年かぁ。
当時、自分は中学生になる手前。
親戚の兄に借りたメイキングビデオを
見まくった。
今もたまには見るしこの先も見るだろね。
歴史的名作品。
見た事無い人も一度くらいはいかがでしょ?
最近はDVDレンタルとかあるし。

usaforafrica.jpg



usaforafrica_00.jpg
CLICK TO オリジナル高画質高音質動画↑



25年経ってのリメイク。
ほとんどのメンツが誰か分からず。。
そしてやはり、というか後半では
ラップとAuto Tune。
昔のファンには賛否が分かれるところか?
まぁこれは時代の象徴でしょうな。

良いんじゃないっすか。
結構気に入った。
もちろんオリジナルを越える事は
無いけど新しいWE ARE THE WORLDも
良いね。

そのうちメイキングビデオ出るんかな?
出たら買うだろな。



25年ぶりのリメイク。
マイケル&ジャネットのカットインも
嬉しいね。
あとシンディのところを歌ったセリーヌ
も良い!




よくよく見たらTHIS IS ITで
有名になったオリアンティと
サンタナ先生が弾いてるじゃないですか。

そして更に、ピンクのシャツは
ブライアンウィルソン爺さん!?
いや~素晴らしい。

他にもいろいろ発見しそう(笑)


オマケ







まぁしかし日本でも24時間テレビとかで
もう何年にも渡って毎年毎年数億円単位で
募金が集まってるみたいだけど貧しい国は
少しは豊かになってるんですかぁ?
日本からだけじゃなく世界中から毎年ハンパ
ない額の金が集まってるはずですが。。
そこんとこよろしく。





ついでに言うと、
ハードロック&ヘヴィメタルの
アーティストも80年代にやってるぞ~っと。

Hear 'n Aid
STARS

hear_n_aid.jpg



大御所多数。




ファンには嬉しいがチャリティソング
じゃないような気が・・(笑)
  1. 2010/02/15(月) 16:58:25|
  2. Music
  3. | コメント:0

冬季

オリンピック始まってたんだねぇ。

平和の祭典という看板を表に掲げた
マニービジネス。
いつまでやるんですか~?(←ひねくれもん)



1987年発売、メーカーは
ポニーキャニオン。

「ウインター・ゲームズ」(ディスク)

w_games.jpg



wintergames.gif


全然おもろない。
購入 to 即書き換え(笑)


しか~し、ポニーといえば
ザナック!!
(元はコンパイル)


シューティングゲームの名作。
エリア2とかのスピード感は当時これを
越えるものは無し。
BGMもカッコイイ。
ゲーム好きなら知っておけ~。






オマケ
BGMのみ(OP~ED)

  1. 2010/02/14(日) 16:44:30|
  2. Game
  3. | コメント:0

ちょうじん



か、かっこいい。。




こっちは以前にも紹介した
Damien Walters
モノホン。



凄過ぎ。。

  1. 2010/02/14(日) 14:29:40|
  2. Other
  3. | コメント:0

COOZIE

この数年の間でSKATERの間でも
浸透してきたCOOZIE。

そのCOOZIEがメインのブランド

dafdaf.jpg

COOZIEのブランドというのも
カッコイイんだけどここの
TEAM RIDERのメンツがこれまた
ヤバい。

DAF TEAM RIDER

日本代表MARUもサポートされてる。

そのDAFのCOOZIEがいくつか入荷!

daf_coozie_01.jpg

coozie_daf.jpg


なんとシグネイチャーモデルもあったり
する(笑)

そんなイかしたCOOZIEが欲しい
人は是非ともGETを!

商品詳細はコチラ
  1. 2010/02/12(金) 19:56:58|
  2. Products
  3. | コメント:0

W.S.V.T



SAN DIEGOにある
WASINGTON STREET SKATE PARK

そしてそこからすぐ近くの
SKATESHOPといえば、

route44_logo.jpg
CLICK TO ROUTE44 WEB SITE

場所が場所なだけにヤバい連中が
集まるイかしたSKATESHOP。



行きたいと言い続けて時間だけが
あっという間に過ぎていく。。
SKATE出来るうちに行かないと
絶対に後悔するだろな。
  1. 2010/02/12(金) 19:17:23|
  2. Skate
  3. | コメント:0

きのう、今日と

雨が続いてる。

おととい、そして昨日の湿度の
高さは異常。
もはや気象の異常さを報告しても
異常とは感じなくなってる世の中
ってのも恐ろしい限り。
まぁ地球の上で生かされてる身なので
どうしようもないわけだけど。

地球を守ろう?
SAVE THE EARTH?

おこがましい。


昨夜のFURYでのSKATEで暑さで
汗だくになるだいぶ前の昼過ぎに
実家の湯来町にある湯の山温泉
久々に行きゆっくりと風呂に浸かり
REフレッシュ。最高。

帰り道、霧掛かった山があまりに
幻想的な美しさだったので思わず
写真を。

0211_2010_01.jpg





0211_2010_02.jpg





この駅の場所は分からんだろうなぁ。

0211_2010_03.jpg


我がふるさとの長年美しさを保ってきた
大自然にも人の手が入り始め無駄な工事
をして自然を破壊、汚しているってのが
ところどころ目に入って来たけど
なんとつまらん事を。。
もうヤキがまわってきてるというのに
愚かですな。





今日の昼は行きつけの店で。

毎度美味い。

0211_2010_04.jpg
  1. 2010/02/11(木) 18:30:06|
  2. Other
  3. | コメント:0

節分祭

昨日のつづきというか、

晴れた昨日の昼過ぎに近所の
アンティーク&コレクターズ雑貨屋WAGZ
かっちゃんが地の神社である旭山神社で
節分祭をしているので行こうと
誘いに来てくれたので行く事に。
昨年の夏、秋に行われた祭事には行った
けど節分祭は初参加。

少し長めの石段を上って境内を見ると
既に大勢の人。

近隣の人達が毎年楽しみにして集まって
来てるのだろうというのが分かる。

メインの貝殻クジ、豆まきを楽しみ
お参りをし店に戻る事に。

来年は少し早い時間から参加しようかと
思う。

02082010_11.jpg





02082010_09.jpeg





02082010_13.jpg





02082010_08.jpeg





02082010_07.jpeg





02082010_05.jpeg





02082010_04.jpeg
  1. 2010/02/08(月) 13:43:30|
  2. Other
  3. | コメント:2

TP

昨晩のFURYはなかなか楽しめた。
でも一発鬼スラム喰らって
久々の両手首同時多発グリッチョ。
ただでさえ治りが遅くなってる
年頃なのに。
とりあえず何かする度にいちいち
痛いのがうざい。


今日は晴れてて気持が良い天気。
基本的に快晴。ただケムトレイル
が多いのが。。



店の外に出たところで激写。

02082010_03.jpeg





02082010_02.jpeg





02082010_01.jpeg



the iphonemagic






全盛時のこの神的な動き。
どれだけのSKATERが憧れ続けてるだろうか。

昔カッコよかったSKATERで、
今はもう太っちゃっててSKATE出来なく
なってる元PROとかたまに映像で見るけど
ああいうのにはなりたくないね。

この人はそうはならない中のひとり。

Tom Penny

(TWS Blair Alley)


つづく
  1. 2010/02/07(日) 18:18:38|
  2. Other
  3. | コメント:2

from THRASHER


Thrasher Skateboard Magazine


ナイジャちょっと見ないうちに
大きくなっててビックリ。
しかしハンパ無いです皆さん。






Thrasher Skateboard Magazine


あっちのASRではこんなノリで
やってるんですな。
まぁなんだ、ホントあっちのやつは
人の滑りなんか見ないね(笑)
  1. 2010/02/06(土) 19:34:02|
  2. Skate
  3. | コメント:0

Fritz Mead

昨日紹介したDVD
OUT OF BODY EXPERIENCE
の中には個性あるスタイルを持ってる
SKATERがたくさん出てるんだけど
その中でも俺的にビビッときたのが
この人↓
fm_thrasher.jpg


出たばかりのTHRASHERマガジン3月号に
PICK UPされてた~。


mag_thrasher_03_2010.jpg
↑CLICKで商品ページ



FRITZ MEAD
トランジッションもストリートも
なんでも出来るヤバいやつ。


Fred Gallもご推薦!









今後も要CHECKの一人です。
  1. 2010/02/06(土) 14:57:55|
  2. Products
  3. | コメント:0

OUT OF BODY EXPERIENCE

oobe.jpg

BOSTONのSKATEBOARD SHOP
ORCHARDからDVDがリリース。

STREETメインな感じで初めて知るSKATER
ばかりだったけどコレ良いです。

観たら滑りに出たくなる一枚!





商品詳細はコチラ
  1. 2010/02/05(金) 20:09:34|
  2. Products
  3. | コメント:0

5721

FELEM DVD
5721
felem5721.jpg
再入荷!!


THRASHERサイトにも!
Terror From Japan

この映像群によって
外国からのJAPANESE SKATERの
イメージが大きく変わった事だろう。

本編と共にBONUSのCHEVYがヤバ過ぎる。

DVDを大画面で観る事を薦めます。
840円。


商品詳細はコチラ
  1. 2010/02/04(木) 16:13:39|
  2. Products
  3. | コメント:0

ユーホー

uuffoo.gif



今年一発目のUFO映像かな。
合成、CGの可能性はほぼ無い
との事。






まさに未確認飛行物体。
それすなわち
UFO。
  1. 2010/02/02(火) 20:30:16|
  2. Unidentified Flying Object
  3. | コメント:2

キンクリとクリキン

キンクリ



クリムゾンの中でも「RED」好きです。



クリキン



1:20過ぎからのスキャットは珠玉。

田中氏の歌声に感動する黒柳徹子さま


和製
グラハムボネット&ロバートプラントw




愛をとりもどせしか知らない人は
要リスニング!
  1. 2010/02/01(月) 20:04:41|
  2. プログレ
  3. | コメント:0