
思い返すと自分が最初に好きになった
スケートブランドって
ZORLACだったなと。
1990年。
とにかくハードでカッコいいブランド
を探していた高校生にとってパスヘッド
のアートワークを避けて通るわけがなく
当時でも少しデかめだったMETALLICAの
デッキ、干し首グラフィックのグレーの
スウェットパンツ、それの裾部分は
ハサミで切ってみたいな。
あとはTシャツ。当時はヘヴィローテで
それらを着てた。
Tシャツはまだ持ってる。
ZORLACのビデオ「ZERO HERO」は名作で
今見ても面白い。当時はスケートしに
行く前には必ず見て家を出てた。特に
Aaron Deeterのパートは最高に
カッコ良くて
BAD RELIGIONの存在を
初めて知って市内中心部にあった
バイオレント系のSHOP
エジソンに
レコードを探しに通ったのもこの頃だった
なぁ。
まぁでもトラックをDEAD BOLTにする事は
無かったけど(笑)
DEAD BOLTのビデオ「Parental Advisory」
はこれまた面白いので要チェック。
ってあまり持ってる人居ないか。
その後90年代半ば辺りで
MUSEUMっていう
ブランドが出た頃にもデッキ乗ってウェア
も着てた記憶があるけど今思うとかなり
幻的なブランドだったなぁ。
あと、その当時の広島のスケート仲間達で
関西方面のコンテストにちょくちょく
遊びに行ったりしてた頃にイケイケの
スピードで猛プッシュするイカした
スケーターが大阪におりまして
「ゾーラックボーイ」と
我々は呼んでおりましたが、その男こそ
現在Royal Hawaiian Pool Serviceの
KENZIくんなんだよね。
全然衰えてねぇな~(笑)
ちょいとした回顧録でございました。
懐かしっ。

- 2010/03/27(土) 18:47:03|
- Skate
-
-
| コメント:0