フェス
こんなのあるんだねぇ。
広島みたいな田舎でも
演ってくれよ。
って、客集まらんか。。(苦笑)
これ行きてぇ。
どっぷりと音に浸かりたひ。
少し前に、昔よく行ってた
古本屋に十数年ぶりに立ち寄って
みた。
で、買った映画パンフが2冊。
これと、
これ、
どちらもジャッキーの名作
カンフームービー。
そして表紙のイラストが
モンキーパンチ
。
誰もが知ってる
ルパン三世
の作者。
そしてそして個人的に
驚愕の新発見が。
酔拳のテーマソング
「カンフージョン」
は
上のフェスにも出演する
四人囃子
による
ものだった。。
30年経っての発見。。(笑)
四人囃子 MySpace
フロイド+イエス風味。
一触即発
RENAISSANCE
も最高。
美しい歌声であります。
2010/07/30(金) 15:52:24
|
プログレ
|
コメント:0
曇り時々雨時々晴れのち雨
昨日はそんな天気だった。
時には曇る時もある。
厚い雲に覆われて雨雲に
変わって雨が降る。
少し続いたとしても
必ず晴れる時が来る。
----------------------
メタルもプログレも好きだけど
ソフトロックも大好きなのです。
まぁ有名どころばかり
ですがね。
2010/07/29(木) 17:52:14
|
Music
|
コメント:0
CODA new Decks
CODA
SUMMER 2010
上記DECKの表記サイズの他に
左から、
RAVEN 7.9"
TREES 7.75"
WAVES 7.8"
FLUME 8"
DEATH 8"
もあります。
欲しい方はご連絡下さい。
店には今回2枚入荷しました。
(画像をクリックで商品詳細)
(画像をクリックで商品詳細)
KUKUNOCHI CORPORATION
2010/07/29(木) 15:05:28
|
Products
|
コメント:0
Am I Evil?
約30年の時を経て
歴史的なワンシーンを見よ。
そして涙せよ!
デイブとジェイムス、ラーズが
ハグしてる!
もう喧嘩しないでちょ(笑)
ん?
トム アラヤさん居ないねぇ。
いわゆる
スラッシュメタル
四天王。
昔を知らないヤング達よ、
原曲はコレな。
2010/07/27(火) 17:39:32
|
HR/HM
|
コメント:2
Brent Atchley in TRIBUTE SKATEBOARDS
やはりココでしょ。
というか、
ELEMENTから抜けたのか
追い出されたのか分からない
けどBRENTがローカルの
TRIBUTE
へ。
↑CLICK IT
たまにパーソナルな部分で
強過ぎる個性の持ち主なんて
いう話を聞くけど、
とりあえずこの人の
ボードコントロールと
スタイルは唯一無二。
MIKE CHIN
とはまた違う
軽さだよね。
TRIBUTE SUMMER
2010
CATALOG
2010/07/27(火) 16:28:00
|
Skate
|
コメント:0
Chariots of Fire
まずは
David Gravette
の
ハンパないSKATE映像を。
BGMは
Vangelis
作「Chariots of Fire」
邦題「炎のランナー」。映画のサントラ。
「Blade Runner」他、様々な映画の
サウンドトラックを手掛けてる。
YES
の
Jon Anderson
とも一緒に
やったりしてるね。
炎のランナー
プログレ的でカッコイイ。
1979年
THE DRAGON
。
Blade Runner
2010/07/26(月) 14:03:01
|
プログレ
|
コメント:0
BONELESS NIGHT 2010 8.14(sat)
今年も
HIROKI
達が毎年続けている
イベント
BONLESS NIGHT
を
8月14日(土)に中小のパークでやるとの
告知あり。
ミニランプの一部は補修して
SKATE出来るようにするとの事。
毎年お盆にやり続けてて
すごいねぇ。14日に暇してる
人もし居たら中小に行くしか
無いでしょ。
1000 yen FREE DRINK!
BONELESS NIGHT'S BLOG
2010/07/25(日) 13:12:40
|
Information
|
コメント:0
Kevin Kowalski
↓CLICK TO BACON'S HP
2010/07/23(金) 16:44:44
|
Skate
|
コメント:0
last night
昨晩のHMSVも楽しゅうござい
ました。
まだまだ人が少ないけど
これから徐々に増えていき
そうな感じアリ。
New Face
METAL GIRL
SHIHO
かな~り激しい曲を
かけまくってたねぇ。
来月からレギュラーで来れると
面白いんじゃない?
よろしく。
最近よく店に来てくれる
ようになったF君から譲り
受けた貴重アイテム。
DIO
のTee。
80年代モノだねぇ。
昨日はしっかり着て行きました。
Thanks!
HMSV
また来月!
そういえば2008年に
URIAH HEEP
の
アルバムが10年ぶりに出てたのを
聴き逃していたので先日購入。
全曲イイ。
凄いよこの人達も。
こういうカッコイイ歳の
取り方をしたい。
2010/07/22(木) 15:24:08
|
プログレ
|
コメント:0
2010年 7月のHEAVY METAL SOUND VOX
明日21日(水)です!
時間は午後8時からに
変更!!
仕事帰りにふらっと寄って
一杯飲んで
ヘッドバンギンッOK!!
HEAVY METAL
SOUND VOX
場所は
ASTRO
DJ
NABE
OZZY OSBOM
504
kok-impc
AG/DC
Chaos.org
雷人
and...More!!!
CHARGE FREE!
NEED 1DRINK ORDER
START 20:00~24:00
平日の夜だろうがとにかく
HR/HMの好きなやつらは
集まるべし!
レコード、CD持参大歓迎!
エアーギターも忘れるな!
HR/HMを大音量で聞ける
チャ~ンス!
月に一度ぐらいヘッドバンガーズ
になっておきましょうよ。
発散出来る事間違い無し。
先日、音源関係でいつもお世話に
なってるHさんに教えて貰った
バンド
ROCK SUGAR
。
面白い。何よりも上手い。
声似過ぎだから(笑)
オリジナルはもちろん最高。
2010/07/20(火) 15:21:49
|
HR/HM
|
コメント:0
きのう
昼過ぎてからFURYへ。
久々の荒行だった(笑)
ま~~汗が出る。
なんだかんだで気づけば
外は暗くなってた。
まぁまだ昨日はマシな方だね。
これから更に灼熱化するよ
インドアは。
真昼の直射日光か?
それとも室内か?
陽が沈んでからの夜か?
いろいろ選べる季節だっちゃw
2010/07/19(月) 15:23:31
|
Skate
|
コメント:6
明日は定休日です
明日
18日(日)
は第3日曜日。
定休日
ですのでお間違えの無いよう
お願いします。
明日は昼過ぎからFURYに
滑りに行こうかと思ってますが。
サウナ状態だろうなぁ。
どれだけ汗出るんだろうかw
2010/07/17(土) 19:48:39
|
Information
|
コメント:0
動画いろいろ
Belco or Bust Part 1
2010/07/17(土) 16:52:34
|
Skate
|
コメント:0
スラッシュメタル
最近知ったスラッシュメタルバンド
LICH KING
オールドスクールな感じで
リフも展開もカッコイイ。
もう一バンド。
超絶早弾き。
FRANKENSHRED
※SHURANKENHEADでは無い(笑)
最後に、
F.K.U.
イイね~。
Go Skate!!!
って、自分が一番行きたい。。
2010/07/17(土) 16:10:16
|
HR/HM
|
コメント:0
アマテラス
古代から太陽を神と崇める
信仰は各地で存在する。
太陽神
ここ数日間の大雨や
曇り空が続く日々の連続で
太陽を見る事が出来ない、、
それだけで人間の心も曇って
いくというのは間違い無い。
この地球上で日照時間が
あまりにも少ない土地では
鬱な病、自殺の数が、
太陽の当たる時間が長い国に
比べると圧倒的に多いという
統計が出ている事も頷ける。
地上に生きる全ての生物に
必要な陽の光。
2010/07/16(金) 13:53:02
|
Other
|
コメント:0
FELEM SKATE ROCK TOUR
The
FELEM
is
Fuck'n
Shred!!!
あぁぁ
SKATEしてぇ。
2010/07/16(金) 12:45:55
|
Skate
|
コメント:0
インドア
一昨日の夜は
大雨の中、BOWL SKATE。
広島では昔から雨が降ってて
まともにSKATE出来る場所は
無いものとして今まできたけど
昨年OPENした
FURY
のおかげで
大雨も嵐もなんのその(笑)
快適にSKATE出来る。
ありがたいねぇ。
大量の大汗かいてスッキリした。
ところで、
大阪のREAL SKATEBOARD SHOP
FUZENNA
とはFRAGILEの
OPEN時より仲良くさせて貰ってるが、
そこのオーナー
KD
が現在黙々と
BOWL完成に向け作業続行中との事。
8月初旬にはいけるんかな?
とにもかくにも何であれ
アクションを起こすやつは
カッコイイ!
完成したら広島からも滑りに
行きましょうぜ。
FUZENNA skateboard shop
大阪市西区北堀江1-2-25
堀江大京ビル3F-34
TEL/FAX:06-6531-3936
営業時間:13:00~21:00
定休日:水曜日
2010/07/15(木) 15:07:56
|
Skate
|
コメント:0
ソウル サクリファイス
カルロス・サンタナ、
ステージの上でプロポーズ
との事。
初めて見たSANTANAの映像は
1969 WOODSTOCKのこれ
SANTANAさんのギターサウンドと
フェイスもさることながら
ドラマーの
Michael Shrieve
の
カッコ良さは男でも惚れるw
言わずもがな
SANTANA最初の名作、
最初の4枚目まではどれも名作
なので必聴よろしく。
上の1stのジャケの絵の中に
人が何人居るか分かる?
ついでに、
Caravanserai
これも
良いよ~。
この頃はラテンロックというよりは
フュージョンぽくなってる感じ。
2010/07/13(火) 17:31:51
|
Music
|
コメント:0
BW WSVT
2010/07/13(火) 14:31:39
|
Skate
|
コメント:0
FULLY FLAWED
オレゴンの
SHURANKENHEAD SKATEBOARDS
のSKATE&MUSIC DVD。
SKATEもMUSICもカッコイイ。
こりゃあ何気に名作ですぜ。
7インチレコードなジャケに
A、B両サイド書き込みディスク。
CHETとALの神パートあり。
しかも値段が安い。
商品詳細はコチラ
CLICK TO
SHURANKENHEAD'S BLOG
2010/07/13(火) 13:52:14
|
Products
|
コメント:0
LANDSHARK WHEELS
1031
のWHEELブランド
LANDSHARK
数種入荷しました。
入荷以外のサイズもオーダー
出来ます。
商品詳細はコチラ
Ben Raybourn
2010/07/12(月) 16:09:04
|
Products
|
コメント:0
lights
6月27日 スイス チューリッヒ
点滅する光のパターンに
意味があるかどうかをすぐに
知るという事は無理だとしても
この点滅する光を発している
ものが何かという事が分かる時期は
そう遠くない感じがしている。
なんとなく。
source
2010/07/12(月) 12:39:43
|
Unidentified Flying Object
|
コメント:0
HARDTIMES
HARDTIMES
2010 SUMMER
S/S Tee
商品詳細はコチラ
CATALOG 2010
2010/07/11(日) 18:51:27
|
Products
|
コメント:0
WSVT JAM
(TYPICAL CULTURE)
2010/07/10(土) 19:37:23
|
Skate
|
コメント:0
In Hiroshima
昨夜のLOUDNESS。
マジ盛り上がったねぇ。
首、肩周り、腰なんかがハンパ
なく痛い。。
喉も痛いわ。
いきなりのっけからの
Crazy Doctor
。
500人ぐらい居たほぼ全員大合唱w
いきなりフルスロットル。
続けざまに
In The Mirror
。
もうこの最初の2曲で体力の
半分以上を使い果たしてた気が
する(笑)
4月にあったANVILの時よりも
爆音でそれも最高だったなぁ。
METALはやっぱ爆音で感じるの
が一番。
2009の映像
仁井原実BLOG
そして、
今夜は
FURY
でのイベント。
俺も少し音かける予定。
イイのかけるからSKATE
盛り上がっちゃってよ。
2010/07/09(金) 16:37:04
|
HR/HM
|
コメント:6
LOUDNESS
2010/07/08(木) 15:46:11
|
HR/HM
|
コメント:0
Erick D
(TWS)
この人になら入れて貰いたいと
思ってる人多いはず。
PRO後のSTYLEもカッコイイなぁ。
トリックにばかり囚われて
SKATEを楽しんでない人をたまに
見るけどそんな小さな枠の中で
SKATEしてると勿体ないよ~。
2010/07/08(木) 13:56:43
|
Skate
|
コメント:2
7/9(金)FURYイベント
↑CLICK TO FURY HP
2010/07/06(火) 18:07:08
|
Information
|
コメント:0
CUBE
CONSOLIDATED
IN THE UK
SEANのPRO昇格もそろそろ!?
CUBE TEE
(画像をクリックで商品詳細)
↑CLICK TO
CONSOLIDATED HP
2010/07/05(月) 19:19:25
|
Skate
|
コメント:0
動画いろいろ
2010/07/04(日) 19:06:36
|
Skate
|
コメント:0
次のページ
Report
Channel Street Dance Party (12/07)
Antihero & Greensleeves: For The Record (12/05)
Sota Tomikawa for Creature Skateboards (12/03)
Pedro Delfino's "Road to Nowhere" Vans Part (12/02)
Thrasher Vacation: Canada (11/25)
Chris Gregson’s Blood Wizard Part (11/25)
Still Watchin: JAWS (11/25)
Chaos UNLEASHED! Death Race at Tick Ditch 3 (11/22)
EVISEN & PASS~PORT PRESENT "HOT~POT" (11/21)
COMIN’ IN HOT w/ Braden Hoban, JHANKA & Kieran Woolley | PHX WHAM Raw Mayhem (11/12)
Thrasher Weekend: Charlotte (10/27)
FA X Adidas SkateJam 2023 (10/27)
Santa Cruz Skateboards "F#�! Em" Video (10/21)
Death Match 2023 Pioneer Town (10/13)
"Just Cruise 2" Magenta Skateboards (10/05)
Monthly archive
2023年12月 (4)
2023年11月 (6)
2023年10月 (6)
2023年09月 (6)
2023年08月 (6)
2023年07月 (10)
2023年06月 (3)
2023年05月 (8)
2023年04月 (8)
2023年03月 (5)
2023年02月 (6)
2023年01月 (7)
2022年12月 (5)
2022年11月 (10)
2022年10月 (2)
2022年09月 (5)
2022年08月 (11)
2022年07月 (4)
2022年06月 (2)
2022年05月 (5)
2022年04月 (6)
2022年03月 (4)
2022年02月 (6)
2022年01月 (6)
2021年12月 (5)
2021年11月 (5)
2021年10月 (4)
2021年09月 (10)
2021年08月 (1)
2021年07月 (5)
2021年06月 (3)
2021年05月 (1)
2021年04月 (2)
2021年03月 (6)
2021年02月 (2)
2021年01月 (4)
2020年12月 (8)
2020年11月 (4)
2020年10月 (3)
2020年09月 (3)
2020年08月 (6)
2020年07月 (8)
2020年06月 (2)
2020年05月 (5)
2020年03月 (5)
2020年02月 (3)
2020年01月 (3)
2019年12月 (2)
2019年11月 (8)
2019年10月 (4)
2019年09月 (6)
2019年08月 (5)
2019年07月 (5)
2019年06月 (4)
2019年05月 (6)
2019年04月 (8)
2019年03月 (8)
2019年02月 (3)
2019年01月 (4)
2018年12月 (8)
2018年11月 (3)
2018年10月 (6)
2018年09月 (9)
2018年08月 (10)
2018年07月 (1)
2018年06月 (6)
2018年05月 (3)
2018年04月 (7)
2018年03月 (4)
2018年02月 (5)
2018年01月 (8)
2017年12月 (3)
2017年11月 (4)
2017年10月 (5)
2017年09月 (8)
2017年08月 (8)
2017年07月 (7)
2017年06月 (8)
2017年05月 (1)
2017年04月 (8)
2017年03月 (7)
2017年02月 (3)
2017年01月 (8)
2016年12月 (12)
2016年11月 (8)
2016年10月 (5)
2016年09月 (12)
2016年08月 (14)
2016年07月 (20)
2016年06月 (21)
2016年05月 (17)
2016年04月 (11)
2016年03月 (16)
2016年02月 (11)
2016年01月 (11)
2015年12月 (12)
2015年11月 (16)
2015年10月 (11)
2015年09月 (13)
2015年08月 (12)
2015年07月 (15)
2015年06月 (7)
2015年05月 (11)
2015年04月 (10)
2015年03月 (8)
2015年02月 (11)
2015年01月 (15)
2014年12月 (19)
2014年11月 (12)
2014年10月 (18)
2014年09月 (20)
2014年08月 (14)
2014年07月 (20)
2014年06月 (14)
2014年05月 (26)
2014年04月 (21)
2014年03月 (13)
2014年02月 (8)
2014年01月 (15)
2013年12月 (15)
2013年11月 (16)
2013年10月 (29)
2013年09月 (14)
2013年08月 (12)
2013年07月 (20)
2013年06月 (16)
2013年05月 (17)
2013年04月 (21)
2013年03月 (30)
2013年02月 (27)
2013年01月 (22)
2012年12月 (24)
2012年11月 (22)
2012年10月 (29)
2012年09月 (20)
2012年08月 (13)
2012年07月 (22)
2012年06月 (36)
2012年05月 (32)
2012年04月 (26)
2012年03月 (34)
2012年02月 (34)
2012年01月 (34)
2011年12月 (32)
2011年11月 (21)
2011年10月 (37)
2011年09月 (36)
2011年08月 (36)
2011年07月 (36)
2011年06月 (31)
2011年05月 (36)
2011年04月 (27)
2011年03月 (39)
2011年02月 (35)
2011年01月 (31)
2010年12月 (33)
2010年11月 (35)
2010年10月 (40)
2010年09月 (32)
2010年08月 (35)
2010年07月 (35)
2010年06月 (26)
2010年05月 (37)
2010年04月 (35)
2010年03月 (36)
2010年02月 (29)
2010年01月 (31)
2009年12月 (37)
2009年11月 (33)
2009年10月 (32)
2009年09月 (27)
2009年08月 (32)
2009年07月 (37)
2009年06月 (32)
2009年05月 (33)
2009年04月 (19)
2009年03月 (22)
2009年02月 (27)
2009年01月 (22)
2008年12月 (20)
2008年11月 (20)
2008年10月 (22)
2008年09月 (23)
2008年08月 (23)
2008年07月 (21)
2008年06月 (21)
2008年05月 (23)
2008年04月 (29)
2008年03月 (29)
2008年02月 (25)
2008年01月 (23)
2007年12月 (18)
Category
Skate (1992)
Products (236)
DECKカタログ (33)
Music (51)
HR/HM (105)
プログレ (43)
Information (237)
Game (17)
Movie (6)
Food (6)
Unidentified Flying Object (48)
Other (183)
Comment
ビョーク:Anti Hero's "Moigle Splatter" Video (04/24)
Search
LINK
web shop
Ride The Best
Calendar
06
| 2010/07 |
08
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Counter
Weather report
天気予報