昨日はここのところの忙しさでの体の疲れをとる為にのんびりと
1日を過ごそうと思い、午前出発で県内は佐伯区湯来町にある
名湯「湯の山温泉」に。
スケーターでもあるスウェーデン人のARVIDとmy familyで。
ARVID
SKATEもなかなかの腕前だけど彼は料理が得意で日本人でも作れないような
日本料理も勉強し覚え作る。魚も開き干し干物にしたりとか。おひたし作ったりとか。
残念ながら今月末に帰国する予定。

桜は満開を終えた頃。

浴場までの道。情緒がある。

桃色の濃い桜も。

常連さんはもちろんだけどここの露天打たせ湯の効能を求めて
遠くの県外からもここには来る人が多い。
珍太
河童は日本の妖怪として知られてるけど宇宙人を見た昔の人の話が
いつのまにか妖怪になったという説もある。
この湯の山温泉がある湯来町は自分の故郷でもあるので幼少の頃は
よく来てたけど大人になってからは数年ぶり。
近くの山が採石場になってて山肌が剥げてたり、しなくてもいい道路拡張の
工事をしてたりと税金使って小銭稼ぎしてたけど自然を破壊するといつか必ず
天罰が下ります。止めましょう。
とりあえずまた湯に浸かりに来ようっと。
- 2009/04/09(木) 19:44:48|
- Other
-
-
| コメント:2